2018年5月31日木曜日

ハマる味!香港の潮州辣椒油

こんにちは、ヒナタです。

今日は香港の麺屋さんや食堂(チャーチャンテン)などで必ず見かける辣椒油についてご紹介します。

実は私は香港に10年以上も住んでおきながら、ほとんど食べたことがありませんでした。
最近たまたま人からもらって、かなり遅らばせながら、完全に虜になってしまいました。

こんなに美味しい調味料をトッピングしないで今まで麺を食べていたなんて実に勿体なく、
最近ではこの辣椒油を食べたいがために麺ばかり食べています。

辣椒油とは
数年前に日本でも大ブームとなった「食べるラー油」に近い形状の万能調味料です。
原料は唐辛子・にんにく・油・塩の4種類でできています。
上澄みはラー油のように赤色の油、唐辛子などは底の方に沈んでいます。

日本でレストランや食堂に行けば必ず醤油や塩が各テーブルに置いてありますが
香港の場合、主に麺類を出すには必ずこの辣椒油が置いてあります。
それくらい庶民の食卓に溶け込んでいるのです。

食べ方は?
私が今までどうしてほとんど食べなかったかと言うと、ラー油のようなものだと勘違いしていたからです。ラー油を入れたらスープが辛くなるし、油っぽくなるのも好きではありませんでした。

実はそこに間違いがあったのですが、辣椒油の入っている蓋を開けて見える上澄みの部分だけをかけるのではなく、底から具をさらって食べるのが本来の正しい食べ方だったのです。

麺類にティースプーン一杯くらいの辣椒油をかけるのが正解です。

どんな味? 
唐辛子が入っているので当然辛いのですが、それより存在感があるのが塩分です。
辛いと同時に、塩辛さもあるからこそ味わい深くなるのです。
またニンニクの味もパンチが効いていて、食べるラー油の如し、そのまま食べても美味しいです。

何処で買えるの?
香港内のスーパーであればどこでも買えます。

日本でも知名度が高い李錦記をはじめ色々なメーカーのものが出回っていますが、
個人的には写真にある香港仔有記の辣椒油は絶品です。

おわりに
辛いのが特に苦手な人でなければ、香港人はたいてい辣椒油をかけて食べています。

香港へ旅行に来たらワンタン麺など麺類を食べる機会があると思いますので
是非ともテーブルにある辣椒油を試してみて欲しいと思います。

2018年5月26日土曜日

使える!HSBC銀行のAdvance口座


こんにちは、ヒナタです。

香港に移住した方なら香港の銀行口座を持っていると思いますが、
皆さんはどこの銀行の口座を持っていますか?

昨今、新規クレジットカードの審査が厳しくなったようで
銀行によっては駐在員でもクレジットカードの発行を拒否されることもあるようです。

それに香港の銀行はとにかく混んでいます。
これだけ支店があるというのに、どこの銀行に行っても長蛇の列にならばなければなりません。
ATMで済む用事はなるべくATMですが、それ以外の場合は1時間以上並ぶ覚悟が必要です。

今日はHSBC銀行のAdvance口座についてご紹介します。

HSBC銀行

HSBCとは、香港上海/銀行/The Hongkong and Shanghai Banking Corporation Limitedの略称で、世界最大級のメガバンクイギリスのHSBCホールディングス傘下の銀行です。

日本の居住者の間でも一昔前はHSBC銀行に口座を作って資産運用を考える人が多く、ツアーなどを組んで香港を訪れていました。最近は香港居住者以外への口座開設は非常に狭き門となったようで日本の居住者が口座を持つことは昔ほど流行らなくなりました。

私は投資や保険は素人ですが、日本の銀行と違って様々な商品を購入することもでき、活用法が多岐に渡る魅力的な銀行なので、香港在住の日本人は口座を作っておいて損はないと思います。

Advance口座

香港の街中でHSBC銀行の支店はどこにでもありますが、青紫色の看板にPremierと書いてある店舗があります。

HSBC銀行の口座にはグレードがあり、常時一定の金額が口座内にあればアップグレードすることができます。

Premier口座を申請するには、100万HKD、1HKD=14円換算とすると単純計算で1400万円です。
常に1400万円以上を口座にいれたままでなければなりません。
それなりの職業に就いて、毎月収入がある30代以上の人であれば、まあ手の届かない金額ではないかもしれませんね。

しかし、そこまで貯蓄がない人にとってはちょっと届かない金額だと思います。
それで普通の口座のままでいる人がほとんどだと思いますが、
実はAdvance口座というものがあります。

それだと20万HKDを常時引き出さずに預けておけば良いのです。
20万HKDというと、280万円ほどです。
定職に就いて30代を過ぎていれば、これくらいなら可能ですよね。

ちなみに口座管理費ですが
それぞれ100万、或いは20万が常に口座にあれば無料、下回れば130HKD/月かかります。
月末時点の金額なので、月内に一時的に下回っても問題ありません。
(まあ、そんなギリギリで口座を維持している人はダウングレードした方が安心だと思いますが)

Advance口座の魅力

まず、銀行でいつも長蛇の列に並ばなくても良いこと。
普通口座の列を横目に、Advance口座のお客様と書いてあるレーンに並べば良いのです。

隣のPremier口座も専用がありますが、すいている時はAdvance口座の人を優先して案内してもらえます。Premier口座の人は当然少数ですから、空いていることはよくあります。

もちろん、Advance口座だからといって専用レーンを使用しなければならないかというと、普通口座のレーンが空いていればそちらを利用してもかまいません。

時にはPremier口座の仲間入り

Premier口座の支店、或いは支店の中にあるPremierの専用スペースへは基本的にPermier口座を持っている人しか入れません。しかし保険商品を買いたいとか、口座に関する相談事であれば、Premierのスペースでも聞いてもらえることが多々あります。

あの茶色で統一されたVIPな雰囲気のフロアのソファでゆったり、セルフサービスですがお茶のサーバーやキャンディが置いてあったりするのでゆっくり順番を待つことができます。

普通口座の人間であれば門前払いされてしまうところですが
Advance口座を持っていると、少しは丁重に扱ってもらえます。
Premier予備軍として扱ってもらえるとでも言いましょうか。

とにかくブースに入って直接銀行員と一対一で話せるのは助かります。
こちらは外国人なので、ちょっとした質問でも一般の窓口だと後ろに人が並んでいるのが気になってゆっくり話ができません。窓口の人も、後ろがつかえているので手短にしか相手にしてくれませんから。

Premier口座への勧誘

Advance口座を持っていると、Premierに勧誘されることが時々あります。
「口座の残高が100万HKD以下でも、年会費を1年無料にするのでアップグレードしないか」と。

1年以内に100万HKDに貯蓄を激増させるなんて無理ですし、しかもそれに手を着けずに維持するなんて私には現実的ではないので、もちろん毎回断ります。たとえ初年度の年会費が発生しないと言っても、次年度になった時に忘れて口座管理費を徴収されるのがオチだと思います。


Premier口座を夢見つつ、Advance口座を維持

口座の指定残高金額にはMPFなども含まれます。
私は仕事を辞めてしまったので、毎月決まった収入はありませんが
もし将来的にまた仕事を始めたら、その時はPremier口座へアップグレードできるくらい頑張りたいなと思います。

気になるPatisserie Yamakawaのケーキを食べてみました。


こんにちは、ヒナタです。

今日はPatisserie Yamakawaのケーキをご紹介します。

香港の物価の高騰は今さら語る間でもありませんが、
パンやケーキなど身近なものの値上がりは本当に目まぐるしくて感覚が麻痺してしまいます。

値上げも一気に値上げするわけでもなく、ちょっとずつちょっとずつ上げていくので、
あれ、前にこれを買った時はこんなにしたっけ?まあいいっか。
という感じで払っていると、それがほぼ毎回なので結果的に1年前と比べたら
ずいぶんと値上がりしていたりします。

そういうわけで、最近ベーカリーで買うケーキは1切れ20-30HKDくらいが相場となっています。
ホテルなど高級なお店では1切れ40-50HKDくらいで、
最近香港で人気のLady Mなどでは、1切れ60-80HKDもします。
こうなるとチャーチャンテンのランチ一食分にも相当しますね。

今日ご紹介するPatisserie Yamakawaですが、
1切れ50HKD前後の高級店に入る部類のお店です。

いつもIFCのCity Super前を通る時に、ケーキのショーケースが気になって覗くものの
小さい&高いと言うイメージで何か特別な時に買おうとおあずけにしていました。

今回、たまたま通りかかったらどれでも3切れ130HKDという
安いのか高いのか分からないがセット販売をしていたので、買う事にしました。
(値段のことばかりが基準になっていますが、高いという事は高品質という事です・・)

写真にある通り、左から苺のショートケーキ、ブルーベリーチーズ、抹茶の3つです。

ショートケーキ:予想を裏切らない軽い口当たりのクリームで何個でも食べられそう。
ブルーベリーチーズ:同じく重たすぎないチーズムースで周りのマカロンがサクサク。
抹茶:何層にも重なっていて、それぞれ違った質感のハーモニーが口の中で溶け合って美味。

以前、ロールケーキを頂いたことがありますが
こちらもあっさりしたクリームがたっぷりで、その中には栗も入っていてぺろりといけました。

<香港のPatisserie Yamakawaの情報はこちらのFacebookページへ>

Patisserie Yamakawa
https://www.facebook.com/PatisserieYamakawa/

現在支店は下記5店舗、City Super 及びLOG-ONにくっついて展開されています。

・尖沙咀ハーバーシティのCity Super内
・セントラルIFCのCity Super内
・沙田New Town PlazaのCity Super内
・銅鑼湾タイムズスクエアのCity Super内
・太古城City PlazaのLOG-ON内

<日本のパティシエ山川の公式サイトはこちら>

パティシエ山川
http://patissieryam.thebase.in/

ちなみに日本ではケーキよりも抹茶フリアンが一押しなので
是非とも次回は抹茶フリアンをいただいてみたいと思います。

2018年5月23日水曜日

大セール中の香港そごう感謝祭に突入してきました。


こんにちは、ヒナタです。

香港のそごうは年に2回、大セールがあります。
感謝週(Thanksful week)の期間は、店内のあらゆる店舗においてお買い得商品が目白押しです。

<香港そごう公式HP>
https://www.sogo.com.hk/cwb/en/home/index.php

Part 1:5月11日~20日
Part 2:5月21日~27日

今期のセール期間はこの2週間です。
尖沙咀と銅鑼湾の2店舗どちらでも開催されています。

独身の頃は化粧品やバッグや服を目当てに、会社が終わったら期間中に何度も通いましたが
今は通勤に必要でもないし、特別欲しいとも思わないなーと思っていました。

しかしそごうのチラシを見ていたら見つけてしまいました。

「明治ステップ」1ケース(8缶入り)がHKD1199‼

これは激安です。1缶あたり150HKDもしません。

イオンですら、粉ミルクはセール期間でも割引対象外です。通常価格はHKD230/缶です。
今のところ一番安いシティスーパーでもHKD199/缶です。

今もフォローアップミルクを飲み続けているので、これは買わない手はありません。

朝から張り切って開店前のそごう銅鑼湾店に着くと、
すでに店舗の各入り口に長蛇の列ができていました。

どうやらSK-Ⅱや任天堂商品など、人気の限定アイテムは先着順のようです。

先に古本屋の写楽堂さんを覗いて、開店後に店舗に戻ってみると入り口は人でごった返していてとてもじゃないけどベビーカーを押して中に入れる状況ではありませんでした。

主人と子どもは外で待っていてもらい、私だけが突入することにしました。

目指すはB2階、食料品売り場の一角です。
久々に来たのですが売り場が改装されていて売り場が分かりません。
ようやく人混みの中、明治ステップ(香港ではMEIJIという名称)が積まれているのを発見しました。

ケース買いなら無料で配送もしてもらえます。
バラで買っても1缶152HKDほど、やっぱりお得です。

ケースにしようか迷ったあげく、子どものことだし
今後、急に飲まなくなるかもしれないのでバラで買うことにしました。

11階の本屋も全品5%オフで、さらに一部の月刊誌は最新号ではありませんが半額でした。
ここではベビーブックと、トーマスの本を爆買いしました。

本は日本で買うより割高なので、良い買い物ができました。

次回は秋ごろなので、是非足を運んでみてくださいね。













2018年5月22日火曜日

香港で有料プレイルームならBaumhouse

こんにちは、ヒナタです。

今日は有料プレイルームのBaumhouseへ行ってきました。

ここはプレイエリアで子どもを遊ばせるだけでなく、
カフェも併設されているので親子共に食事をすることもできます。

<Baumhouse -Harbour City->

アクセス
尖沙咀のハーバーシティの中にあります。
尖沙咀駅のA出口から海防道をハーバーシティ方面へ進み、そのまま横断歩道を渡ってWorld Commerce Centre の入り口からビルに入ります。新港中心(Silvercord)の広東道をはさんだ真向かいのビルです。ビルの入り口に10段ほどの階段があるのでベビーカーの場合は、エレベーターが便利です。ガラス張りの小さなエレベーターで、職員さんに声を掛けて動かしてもらいます。

ベビーカーでなければ新港中心(Silvercord)の1F(日本でいう2F) の連絡橋を渡ってハーバーシティ側へ入れば、すぐ左ななめにWorld Commerce Centre のエレベーターがあります。

Baumhouseのある6Fに上がると、同じフロアには他にも七田式など幼児向けの教室がいくつかありますので、もしご興味があれば覗いてみてくださいね。

料金
子ども一人につき100HKDで、二人目からは60HKD/人です。
同伴の保護者は何人でも無料です。

時間も無制限で、営業時間中は何時までいても構いません。

併設のカフェでは別途軽食やドリンクを頼んで頂くことができますが、頼まなくてもOKです。

おもちゃ
大きな木製の複合ジムがあり、階段を上ったり、坂道を歩いたり、滑り台を滑ったり、下にもぐったりできます。

その他にも木製の車や動物、積み木、ままごとキッチンなど、英語の絵本、ぬいぐるみなどがあります。

私は子どもが1歳になる前から何度か行きましたが、毎回遊び方が変わりました。

1歳前・・主におもちゃを触ったり叩いたり床で遊ぶ。ぐずって泣いたり、途中で1時間ほど昼寝
1歳ちょっと・・複合ジムの階段を上ろうとするけれど上れず。途中で1時間ほど昼寝。
1歳半すぎ・・複合ジムにあちこちから登ったり、滑り台を滑ったり。昼寝なし。

もう少し大きくなったら、そろそろ物足りなくなるかな?と思っています。
Baumhouseは0~2歳くらいの子にちょうど良いと思います。

あと、1歳前の子だとおもちゃを舐めてしまうことも多々あると思いますが、
定期的に消毒されているのでそれほど心配しなくても良いと思います。

私は病気などが心配で全力で阻止していましたが、それでも一瞬目を離したら舐めていました。
他の子も舐めたおもちゃなのに、と最初こそ神経質でしたが、多少は仕方ありませんね。
自宅マンションのプレイルームでも、子どもが小さい頃はそんな調子でした。

どうしても神経質で気になると言う方は、お子さんがおもちゃを舐めなくなってから
プレイルームデビューをされるのが良いでしょうね。そのうち舐めなくなりますからね。

カフェスペース
そろそろ昼ごはんとなったら、カフェスペースに移動します。
テーブルに装着する子ども用のベビーチェアーがいくつも用意されていますので
荷物をいれたロッカーのところから自分で持って来てテーブルに装着します。

離乳食など自由に持ち込んで食べさせることができます。
親はサンドやパスタ、ドリンクなどを注文すれば同じテーブルで食べられます。

ちなみに今回は頼んだものを写真に撮りました。

チキンマリネのラップ


チャイティーラテ

いわゆるカフェで食べられるような軽食類です。
子連れではゆっくりお茶ができないと、スタバすら足が遠のいている身としては
ちょっとしたカフェでも嬉しいものです。

ちなみに香港人のママの会話を聞いていると、
「Baumhouseっていいよね、食べ物の選択肢は少ないけど、子どもを遊ばせながら
ゆっくりご飯が食べられるなんて他にないもの」だそうです。

確かに、食へのこだわりが強い香港人にしてみればベーグルサンドやペンネでは軽すぎるかな。叉焼がのったご飯や山盛りの炒飯やビーフン炒めでもガッツリ食べたいかもしれませんね。
しかしそれをしのいでも、子どもを自由に遊ばせながら食事ができる素晴らしい場所なのです。

その他
エントランスの前は広々としていてベビーカーを何台も止めておくことができます。
オムツ替えのベビールームも、女子トイレも入り口を出てすぐなので便利です。

また、キッズスペースの横に何もない部屋があり、クラスがある日はそこで行われます。
クラスがある時間の前後は一時的に人が増えますが、クラスが終わるとまた空いてきます。

日本人の利用者が多く、だいたい8割くらいは日本人です。
他に香港人や欧米人の利用者もいますが、少数です。

月曜は料金半額(100HKD→50HKD)なのでお得です。

貸し切りでパーティなどもできます。

政府の無料プレイルームも良いのですが、場所によってはおもちゃが充実していません。
Baumhouseは有料プレイルームですが、おもちゃはほぼ木製で高品質だし、何より食事もできて遊べるという場所は香港では貴重です。

日本は児童館や子育て支援センターなどでたくさん遊ばせてあげられますが
香港ではなかなか遊ぶ場所を確保するのが難しいので、とても有難いです。

2018年5月19日土曜日

香港の子連れランチにおすすめ!Jamie's italian causewaybay


こんにちは、ヒナタです。

子どもが歩けるようになったら、外食も一苦労ですよね。
ベビーチェアにも長く座っていてくれないし、食べた後の子供は動きたくて仕方がありません。

そんな時に、日本みたいにキッズコーナーがあるお店があると便利、
Jamie's italian hong kong に行ってきました。

<Jamie's Italian Hong Kong>

便利な立地
HPでに詳しい地図がありますが、MTR銅鑼湾から近くてとても便利です。

MTR銅鑼湾のエレベーターを利用するとそごうの後ろ側に出るので、ベビーカーならそこから徒歩で、エスカレーター利用の場合は、タイムズスクエア方面のA出口から出て、タイムズスクエアから徒歩で行けます。

Midtownというのは新しいビルでG/Fにセキュリティの人がいます。
レストランが入っている2F へ行くエレベーターに乗りましょう。

広い店内
土地代の高い香港では珍しいくらい広々とした店内です。こんな一等地にこれだけのスペースで店を出せるなんてさすがはJamie社長、Jamie Oliverは香港でも有名なイギリス人のシェフです。

バーカウンター、ボックス席、高さの違うテーブル席など色々な席があります。
私が行った火曜の昼は開店直後から1時間半ほどいて、満席にはならずゆったりできました。

キッズスペース
キッズスペースのすぐ横のテーブルをリクエストしたのですが、ランチタイムはこのエリアのテーブルは開放していないということでした。もちろんキッズスペースは利用できます。遊ばせるときは大人同伴、ケガなどのトラブルに店側は一切責任を負いませんと提示してありました。

キッズスペースを含めたこのエリアは間仕切りを利用すると個室になるので、パーティなどがある時は一般のお客さんはキッズルームに入れないそうです。

おもちゃは写真のような車、ままごとキッチン、立体駐車場とミニカー、ビーズコースターなど色々あって充実していました。

緑の人工芝が敷いてあるので、私と子供は靴を脱いで遊んでいましたが、後から来た子供とアマさんは当然のように靴のまま上がっていました。やっぱりかと思いましたが日本じゃないので土足でOKのようです。

大人用メニュー
お昼はランチセット「Express Lunch」 があります。
私たちは「本日のスープ+マルゲリータ」と「本日のスープ+チキンサンド」を注文しました。

スープはこんな感じ。キノコのスープでした。



ピザとサンドはこんな感じ。


味はどうかと言うと、Jamie'sというシェフブランドを前面に出しているにしては普通でした。
値段は各HKD98+10%サービスチャージでした。

子ども用メニュー
子ども用の食べ物は持参していたので、その場で食べさせました。
日本でも別に子ども用の食事を持ち込んで怒られることは無いと思いますが、この店は子ども用メニューがあるにもかかわらず、持ち込みも可です。

子ども用はバーガーやパスタなどがドリンクやサイドメニューとセットになっているようです。
ミートソースパスタを食べている子がいましたが、量も十分あり食べ応えがありそうでした。

その他
テーブルに着いた時に、子どもにクレヨンを渡されました。
私が子どもの食事を取り出している間に、子どもがさっそくメニューに殴り書きしてしまい、メニューが無残な状態になってしまったのですが、店員さんに言ったら新しいメニューを持ってきてくれました。子ども用メニューの裏側は塗り絵ができるようにもなっていて、メニューはどれも汚しても構わないようでした。

子連れ歓迎なのに、トイレにはオムツ替え台などはありませんでした。
立てる子なら女子トイレでオムツ交換できますが、ねんねの姿勢でオムツ交換は厳しそうです。

有料プレイルームほどの広さやおもちゃの充実度には負けますが、ゆっくりランチをしながら子供も遊ばせられるなら、十分の設備だと思いました。またリピートしたいと思います。

2018年5月14日月曜日

香港在住者が中国でパスポートを紛失・盗難にあった場合の諸手続き


こんにちは、ヒナタです。

今日は、香港在住者が中国でパスポートを失くした場合の手続きについて書きます。

別の記事で長々とひったくりに遭った時の様子・心情などを書きましたが、
おそらく誰もが一番気になるのはパスポート再発行の手続きですよね。

それに、①日本に住んでいる日本人が中国へ行っていた際に紛失した際の手続きと、
香港に住んでいる日本人が中国で紛失した場合の手続きは若干異なります。
私も事件当時、色々とネットで調べましたが②のパターンの情報が少なく手探りのまま手続きをしました。

この記事が、不幸にもパスポートを紛失された方のお役に立てばと思います。

①パスポートを紛失したことを確認
私のように、目の前でパスポートの入ったかばんごとひったくられてしまったら明らかなのですが、気付いたら無かったという場合がありますよね。誰かに取られたのか、どこかで落としたのかが分からない場合、まずは落ち着いてよく探して下さい。

※もし新しいパスポートの再発行を申請している最中に、探していたパスポートが出てきたとしても、それはもう無効となります。持っているパスポートでは出国できませんので、新しいパスポートの再発行を待つことになります。

②警察に行く
パスポートが本当に無いことが確認できたら、最寄りの警察署(公安)へ行きます。
実はこれがなかなか思いつかないのですが、盗難にしろ、紛失にしろ、パスポートがないままでは中国から出国する際に身分証明ができません。まずは最寄りの警察署へ行って届け出書類を発行してもらいます。

また、「最寄りの」というのが肝心で、最寄りでない警察署に行っても管轄外だと最寄りの警察署まで戻らされます。盗難であればその事件が発生した場所の最寄りだと思いますが、気付いたら無かったという場合でも、そのことを発覚した場所(ホテルやレストランなど)から近い警察署に行ってみて下さい。

「どこで失くしたのか場所がはっきりしなければ管轄外だ」などと言われてたらい回しになるかもしれませんが、その時はまたそこから近くの警察署に行くなり、試行錯誤してみてください。
「どこで取られたのか、或いは落としたのかが、分かっていたら苦労しない」と思うかもしれません。警察は警察なんだから情報共有してくれれば良いんじゃないの?とも思うかもしれませんが、よその国のシステムのことなのでそこは仕方ありません。

この時に警察署で発行してもらった書類は後でどの手続きをするにも必要となる大切な書類です。

③パスポート紛失証明
公安局の入国管理課でパスポート紛失証明を発行してもらいます。
おそらく警察の方から、次のステップとして公安局へ行くように言ってもらえると思います。
公安局の入国管理課というのは、日本でいう所の入国管理局、香港でいうところの入境處・イミグレーションです。

私の場合、まずそこのオフィスで入国日と、入国した場所、氏名と誕生日を告げれば、私が数日前に羅湖から入国した際のパスポートの顔写真がパソコンで見れました。海南島という離れた場所でも、入国記録が見れたので、おそらく中国国内であればどこの入国管理課でも同じシステムで情報共有をしているのだと思います。もう手元にないパスポートの顔写真を見るのは辛かったものの、そのコピーをプリントアウトしてもらえたので、パスポート原本のような身分証明には及びませんが、身分証明が無くなった身としては慰めになりました。

また、ここでは写真が2枚必要です。海外旅行に行く際に、写真を2枚持って行くというのはガイドブックに書いてあるものですが、香港から中国に出張などで行く場合、わざわざ写真を持って行く人はあまりいませんよね。私はもちろん持っていませんでしたし、持っていたところでかばんごと取られているのでいずれにしても写真はありませんでした。パスポートが無くなって不安げな顔のまま、写真館へ行って蒼白した顔を記念撮影しなければなりません。ちなみに私は一銭も持っていなかったので撮影代は友達に払ってもらいました.

もし一人旅だったら、この時点で写真が撮れずに手続きが進められませんでした。日本の家族や、香港の友人、或いは会社の人を頼らなければならなかったかもしれませんが、わざわざお金を持って海南島まで来てくれる人がいたでしょうか。私のひったくりはパスポートだけでは済まなかったので、携帯で電話を一本入れることもできませんし、お金も無いので食事やホテル代や交通費など、一人では何もできませんでした。まだ深センなら香港にいる友人を頼ることも可能でしょうが、海南島で無一文はまさに絶望です。私は友人と一緒だったことだけが救いでした。

④戸籍謄本を取り寄せる
中国国内の日本領事館でパスポートの再発行をしてもらうには戸籍謄本の原本が必要です。
一刻も早く日本から送ってもらうようにしましょう。

※取り急ぎ日本領事館に日本から直接、戸籍謄本をFAXで送っても受け取ってもらえますが、パスポートの受け取り時には原紙が必要となります。

パスポートが無いだけで十分に落ち込んでいる状況で、日本にいる家族なり身内に連絡を入れなければなりません。私はこんな時に家族に心配をかけたくないので全てが終わって落ち着いてから事後報告をしたいと思っていましたが、戸籍謄本を日本から送ってもらうためには家族と連絡を取らなければなりませんでした。日本への国際電話も、Eメールも、友達の携帯やパソコンを借りて連絡を取ることができました。

家族に市役所へ行ってもらい、戸籍謄本をEMSで会社へ郵送してもらいました。
私の場合、旧正月と重なってしまい日本領事館が休みだったの数日ホテルで足止めとなりました。
友達のお財布に頼りながら暗い気持ちのまま予定通り海南島に滞在し、広州市までのフライトは国内便なのでパスポート紛失証明や警察の被害届で、なんとか搭乗できました。

旅行の日程が終わって友達も仕事があるので、当面の食費・交通費・宿泊費・パスポート発行費などに間に合うだけのお金を置いて行ってくれました。私は広州市内に滞在し、広州市日本領事館の窓口が開くのを待ちました。その間に香港の勤務先も休みが明けたので上司に連絡をいれ、中国に出張に来るついでにEMSで会社に届いた戸籍謄本を持って来てもらいました。会社を休んでホテルにいてもしょうがないので、勤務先の広州オフィスにも数日出勤しました。

上司から受け取ったEMSの送り状に書かれた日本の家族の筆跡を見て、自分が情けなく、家族に申し訳ない気持ちでいっぱいになりました。

⑤日本領事館に行ってパスポートを申請する
戸籍謄本を受け取ったら(申請の時点ではコピーでも可)、日本領事館へ行ってパスポートの申請をします。中国国内の日本領事館は下記のように管轄が決まっています。

 
<在中国各公館の管轄地域>

 
在中国日本大使館(北京市) 

北京市、天津市、陝西省、山西省、甘粛省、河南省、河北省、 湖北省、湖南省、
青海省、新疆ウイグル自治区、寧夏回族自治区、チベット自治区、内蒙古自治区

●在上海総領事館
 上海市、安徽省、浙江省、江蘇省、江西省  


●在広州総領事館
 
 広東省、海南省、福建省、広西チワン族自治区  

在瀋陽総領事館  

 遼寧省(大連市を除く)、吉林省、黒龍江省  

●在重慶総領事館 
 重慶市、四川省、貴州省、雲南省
 

●在大連領事事務所

 大連市  

●在青島総領事館

  山東省

私の場合は海南島で盗難にあったので、広州領事館へ行きました。
申請から受け取りまで3-5日くらいかかります。

普段であれば何日かかろうが構いませんが、1日伸びるだけで食費や宿泊費がかかってしまうので、友達に借りているお金もギリギリという、勤務先にも迷惑をかけているという身としては一日でも早くしてほしいものです。ここは涙まじりに訴えてください。 もちろんお役所なので、どんな手段を使っても融通はしてくれませんが、多少は哀れんでくれたのか幸いにも3日めの朝一で発行してくれました。申請から発行まで中一日というのは、十分有難かったです。

⑥ホテルで外国人住宿証明を発行してもらう
続いて、ビザの発行に必要な「外国人住宿証明」というものを宿泊先のホテルで発行してもらいます。発行できないホテルもあるので、宿泊する前にホテルに確認する必要があります。

 例えば私は最初、深センのホテルに滞在しながら、広州市の公安局の入国管理課にビザ発行に必要な書類を聞きに行きました。日本領事館からそれほど遠くなかったと思います。ビザの発行には「外国人住宿証明」という書類が必要で、それは同じ管轄区域の、つまり広州市内のホテルでなければなりませんでした。深セン市のホテルで証明を出してもらっても、受理されませんでした。
そこで広州市のホテルに移動することにし、帰りも広州から香港へ直通列車で帰ることにしました。

簡単そうに思えますが、最初は入国管理課ではなかなか相手にしてもらえず、何度も別の窓口に並び直して相談しました。私は中国語ができますが、何がダメなのかはっきり分からないし、じゃあどうすればいいかと聞いてもそんなこと私は知らないと言われたりして途方にくれました。こういう窓口は担当者によって話の通じ方も全然違うので、話の分かる担当者に当たるまで並びなおすか、うまく話して同情を買うしかありません。こちらが女性の場合、相手は女性より男性の方が話が通じやすいというのは万国共通でもあります。

また、ホテルの証明書に関しても大変でした。最初に広州で泊まったホテルでは証明が出せると言ったからチェックインしたのに、チェックインした後でそんな証明書は出したことが無いと言われたりしました。話が通じないので近所にある駅の交番に行ってその旨を話して、ホテルと話を付けてもらってホテル代を返金してもらいました。その時の交番でも最初からスムーズに話が進んだわけではなく、出てくる人出てくる人に一から事情を説明して、それでもパッとした返事をもらえず、ようやく最後に話の分かるおじさん(偉いさん風の人)が出てきて、助け舟を出してもらえました。

⑦パスポートの受け取りとビザの発行
パスポートができたら、日本領事館へ取りに行きます。
(申請の時点では3-5日と言われていたので、一か八か3日目に取りに行きました)

中国内の日本領事館で発行した新しいパスポートには、当然のことながら中国の滞在ビザがありません。普通、香港から中国へ入国する際には入国のハンコと同時に滞在ビザのハンコが押されています。さほど気に留めていないかもしれませんが、あれがあると14日間は滞在できます。もし滞在を延長する場合は一度中国から出て再入国すればあらたに14日間の滞在ビザがもらえます。新しいパスポートを持って中国から出国するわけですが、ビザが無い状態で中国に滞在していたことになりますので、国内でビザを取得しなければなりません。

公安局へ行くのですが、その前に行くところがあります。

もし広州東駅から香港に帰る場合、一刻も早く香港に帰りたいと思いますので
まず翌日の香港への直通列車チケットを買いに行きます。
ちょっとした裏技!ですが、これがで公安局にビザの発給を早めてもらえます。

列車のチケットを片手に公安局でビザを発行してもらいます。
普通にビザの発行を待っていたら、なんと10日はかかります。
窓口でチケットを見せ、「明日この便で香港に帰る」と宣言し、 是が非でも明日の列車に間に合うようにビザを出してもらいます。 ここも担当者によって左右されるので訴えかけます。

ここでも書類のコピー代と顔写真代を徴収されます。

晴れて香港へ戻る
ビザの発給が上手く行けば、翌日にはビザをもらえますので、その足で直通列車に乗って香港に帰ることができます。

上記の流れで最短で5日、途中で週末土日にかかるとして約1週間はかかります。


戸籍謄本をいかにスムーズに取り寄せることができるか、
あとは公安局などお役所でどれだけたらい回しに合わずに済むか、で変わってきます。
私は旧正月中だったので休み明けを待っていたため2週間も香港に帰れませんでした。
海南島から出て、広州へ移り、深センに泊まり、また広州へホテルを移して・・
結構大変でした。

日本から中国に来ていてパスポートを失くしても、紛失証明だけで日本に帰ることができます。自分の国に帰るのですから、帰れないはずはありません。パスポートは日本に帰ってから再発行すれば問題ありません。しかし、日本人が日本ではない外国に出境するとなると、やはりパスポートが無い状態で出国させるわけにはいかないのです。仮に中国から出国できたとしても、香港に入ることができませんので同じことです。

もし香港在住の方で中国でパスポートを紛失されたのであれば、ぜひご参考下さい。

 

2018年5月13日日曜日

HYDE アコースティックコンサートツアー2018-黑ミサ- IN 香港<現地ニュースの日本語訳>


こんにちは、ヒナタです。

続いて、現地のニュースにも出ていたので日本語訳を書きます。

Hyde様がインタビューで日本語で語っているのとほぼ同じですが、さらに詳しい内容となってます。
インタビューの記事: https://hidamarihk.blogspot.hk/#!/2018/05/hyde-2018-in_13.html

また、インタビューでHyde様が語っている日本語と、広東語で報じられた内容に少し誤差(解釈の間違い)があったので注釈をつけています。

ニュース記事の内容
「東網」というメディアから原文が広東語の記事の日本語訳です。

L'Arc~en~CielのボーカルHYDEが今晩(5月9日)九龍灣國際展貿中心STAR HALLでコンサートを行います。昨日、事前に現地メディアのインタビューを受けました。今回香港のファンのために何か準備をされましたか、という問いに対して、「特にスペシャルな演出は準備していないけれども、今回の香港公演はアジアツアーの4か所目で、演奏側は非常にいい状態だと思いますので、香港での公演はおそらくとても良いものになるでしょう」と答えました。

HYDEは香港の前に上海や北京でも公演を行いました。今回はソロで初めて中国国内での公演を行ってみていかがでしたかという質問に対し、「この二か所では最初に日本語の歌を歌ったにもかかわらず、自分の気持ちを伝えることができたと思うし、また観客が感動してくれている反応を見て、自分もまた感動しました。もともと中国国内のファンは熱狂的で騒がしいと思っていたけれど、アナウンスが流れたら皆静かに席について歌を聞いてくれたのでとても温かさを感じました」と答えました。

HYDEは今回の香港公演の後、撮影の仕事もあるそうですがまだどこで行われるかは明らかになっていません。彼は変わった場所で撮影したいと思っています。
また、中国国内のファンが彼のことを「海德(北京語のピンインがhaideで、発音がハイダー)」と言うことについて、どんな漢字で表現したいですかと聞かれると笑いながら「悪魔」と答えました。
最近多くの大物アーティストが引退していることについて、この現象についてどう思うか、或いは現在の日本で音楽を制作することは難しくなったかと聞かれると、HYDEは「引退が続いていることがこの業界の難しさを表しているとは思いません、逆に彼らはとてもカッコよく去って行ったと思います。小室哲哉のように」HYDEはこれは一種の「美しい散り方」だと考えています。
また、HYDEは中島美嘉と13年振りにタッグを組み、「KISS OF DEATH」を彼女に提供しました。この曲をご自身も歌いたいと思いますか、という問いに対し彼は笑いながら「歌うでしょうね、でも公ではないでしょう。(この部分はインタビューでHYDEが語った日本語の内容が間違って解釈されていました。「公で歌わない」という意味ではなく、「まだシークレットです」と言っていましたからね)
彼女のために書いたので、女性が歌うには合っているが彼が歌うと少し変でしょうと言いました。
日本では多くの男性が彼のように整形するそうですがと言うと、HYDEは笑いながら「知っていますよ、嬉しいですね」と言い、また笑いながら「もっとカッコいい人がいるんじゃないですかね。僕もいじりたいですよ」と言いました。若さを保つ秘訣は?と聞かれるとHYDEはスマホの写真修正アプリを指し、またスタイルを保つ秘訣はお酒を控えめにすること、散歩によく行くことだと言いました。

ソロツアーを終えた後でまたL'Arc~en~Cielに戻る予定があるのかと聞くと、今のところその予定はない、それに突然何か他の活動を始めるかもしれないと言いました。L'Arc~en~Cielのメンバーであっても今後のことはまだわからないようです。

また、HYDEはデザイナーの高原啓とファッションブランドSWITCHBLADEを立ち上げました。「この先、音楽とブランドを合体させてまた公演を行いたいと思いませんか」と問われるとHYDEは笑って「Good idea(いいね)!考えてみます。」と答えました。


HYDE アコースティックコンサートツアー2018-黑ミサ- IN 香港<現地メディアへのインタビュー>


こんにちは、ヒナタです。

Hyde様は昨日、クアラルンプールに移動したようで、
香港の滞在日数は5月8日~11日の3泊4 日と意外にも長かったようです。

まだまだ興奮冷めやらぬままですが、今回の香港公演について現地の新聞も報じていましたのでその内容をお伝えしたいと思います。

5月9日のメディア向けインタビューの映像より
記者達は広東語ですが、Hyde様は日本語で話されていたのでそのままです。

●今回の滞在時間について

「撮影とかもあるんで、コンサートが終わってからは少し、そういう時間があります。
今日は、着いてお風呂入っただけです」

●撮影場所は?

「あ、どこか僕は知らないです。どっかのバー?これまで結構、(香港っぽさのある)ストレートな所での撮影が多かったから、少し変わったところに行きたいなと言っています」

●最近の中島美嘉との共同作品について、彼女のことをどう思いますか?
 彼女に提供した歌をまた歌うことはありますか?

「やります。まだシークレットだけど。そうですね、彼女も一生懸命頑張ってくれて。
もともと女の子、彼女が歌うって分かってて書いてたから、女の子が似合う歌詞にしたつもりなんで、僕が歌うとちょっと気持ちが悪い(笑)」

●日本の男性がHydeさんのように整形したいと思っていることをご存じですか。

「え、なんか嬉しいね(笑)。でも僕も、直したいのいっぱいあるのに。なんか、もっと格好いい人いるんじゃないのって思うけど、でも、嬉しいですね」

●美容の秘訣は?

「秘訣はね、最新のカメラのアプリをダウンロードすることです」


公演前のインタビューですが、中島美嘉との作品についてセルフカバーすることを質問されていたんですね。シークレットと回答されていましたが、見事に「KISS OF DEATH」を歌ってくれました。女の子目線の詞だけれども、「XXX」みたいに男性のHyde様が歌っても十分魅力的でした。

「日本人男性が整形でHydeを目指している」というのは初耳ですが、それについてとても謙虚なコメントをしていますね。他の人が思っているほどに本人が自覚していない所が良いですよね。

美容の秘訣も、美容法や食生活を教えてもらうより、こ洒落が効いててうまい言い方だと思いました。もちろん健康には気を遣っていると思いますが、そもそも顔の作りは生まれつきですからね。

そういえば昔、何かテレビの番組のインタビューで「きれいな顔立ちですね」とストレートなことを言われ、「あまり自分ではそう思わないけれど、両親には感謝しています」というような内容を話していました。カッコいい人って、カッコいいですねっていつも言われるでしょうから、それはそれで返すのが大変だろうなと思います。

2018年5月11日金曜日

HYDE アコースティックコンサートツアー2018-黑ミサ- IN 香港<MCの広東語を日本語訳>


こんにちは、ヒナタです。

コンサートの余韻冷めやらぬまま過ごしています。
このツアーの次の公演は12日のクアラルンプールです。

今日あたり関係者一行は香港から移動しているのかなと思いますが、
日中は風が強かったのでフライトが無事でありますように、と勝手に祈っていました。
無事にクアラルンプールと台湾公演を終えて、皆さんが日本の家に帰られますように。

さて、今日は昨日のMCについて書こうと思います。
日本人アーティストの海外公演というと、MCは何語でやるのか気になると思いますが
ほとんどの人は日本語、英語がメインで、あいさつ程度に広東語を使う程度です。

しかし今回の香港公演でHyde様は終始広東語を積極的に使われていて、
観衆側への歩み寄りの気持ちがひしひしと伝わってきました。

きっと事前に通訳さんに聞いてカンペを準備したのでしょうし、
カンペを読んでいるとは思えないくらい発音も声調もかなり正確でした。
それでは広東語が全く分からない方への解説として書いていきますね。

最初のMC
オープニングの2曲
1:WHITE SONG 
2:SECRET LETTERS
を披露した後、最初のMCがありました。

「多謝!香港你好。我係HYDE。掛住我嗎?歡迎嚟到黑彌撒 。」

「ありがとう!こんにちは香港、Hydeです。会いたかった?黒ミサへようこそ」

「下一首係ANGELS'S TAIL」

「次の曲は ANGELS'S TAILです」

Evergreen前のMC
3:ANGEL'S TALE
4:THE CAPE OF STORMS
の2曲を続けて歌ったあと、広東語でまた話しかけてくれました。

「鍾唔鍾意呀?」

「良い?気に入った?」

「開心嗎?」

「楽しい?」

そして英語では
「Evergreenは癌で無くなった友人のために書いた曲です」という内容でしたね。

ちなみにHyde様の英語はその辺の日本人より上手だと思いますし、英語って流暢かどうかはさておき、まずは自信を持って話せるかどうかが大事だと思います。Hyde様はもう海外公演も慣れているでしょうし、英語で話しかける姿は聞いている側としても安心できました。

そして何より嬉しかったのは、やっぱり同じ日本人だなと実感できたことです。Hyde様の普段の日本語の話し方に慣れていますし、日本人の話す英語の特徴はすんなり入ってきます。
香港なまりの英語に慣れている香港人にとっては、この微妙な違いが分かるかなと思いました。

 Hyde様も母語が関西弁だし、関西出身だし、共通点いっぱいやん!とあらためて思うと同じ日本人出身で関西出身だという絶対的にゆるぎない共通点を勝手に誇らしく思いました。

SHALLOW SLEEPの後
5:EVERGREEN
6:SHALLOW SLEEP
の2曲を歌い上げた後、 英語で次の曲の解説をされました。

「これは坂本龍一氏の作品で・・」ちょっと後の英語は覚えていませんが、曲の紹介です。
7:Forbidden Colours を歌いました。

続いて小室哲哉氏の作品についても英語で解説をしたあと
8:DEPARTURES を歌いました。

9.VAMPIRE’S LOVEの後
一輪の赤いバラを片手にVAMPIRE’S LOVEを歌い上げた後、静まり返った会場に向かって

「你地好靚!」

「皆キレイだよ」

よりいつものHyde様の言い方に訳すと「皆ほんまに可愛いなぁ」ということでしょうね。

Hyde様に見とれていた観衆が、不意の言葉に驚きつつ色めきだった気がしました。

10:XXXの前
 続いて英語で「ラルクアンシエルの歌を歌います。」と言うと、会場からいっそうの歓声が。

個人的には、これはソロのツアーだし、ラルクの名前でこんなに盛り上がったら、ここまでの9曲って何だったの?って思わないかなぁなんて余計な心配をしていました。考えすぎですかね。

Honeyかflowerが来ると思っていたら、Hyde様が「下一首歌係キス・キス・キス」と言いました。

13.MY HEART DRAWS A DREAMの後
MY HEART DRAWS A DREAM
皆で大合唱となったこの曲で大いに盛り上がった会場に向かって、Hyde様も絶えず「Hong Kong!」と叫んでくれました。

16: KISS OF DEATHの前
 たぶん英語だったと思いますが、「中島美嘉に提供したアニメの歌」と曲について紹介すると、「NANA」と会場から声が上がりました。

結構前の席の方から聞こえたのですが、そんな高いチケットを買うほどのファンが何を寝ぼけたことを言っているのか勝手にもどかしく思いました。最新曲くらいチェックしてから来いと。

「何のアニメかわかる?」のようなことを聞くと「ダーリンインザフランキス」とちらほら聞こえました。タイミングを逃しましたが、わかっているなら私がもっと叫べばよかったと思いました。

「今日はこの歌を歌うことを楽しみにしてきました」と前置きをして歌が始まりました。
だってこの曲は中島美嘉に提供して、おそらくHyde様自身が公の場で歌うのはこれが世界初なんじゃないでしょうか。私もずっとずっと最近はこの曲に憑りつかれていたし、Hyde様バージョンを聞きたかったので願いが叶いました。

18.星空の前
 「所有亞洲人都係朋友。」

「アジア人は皆、友達です」

こういう場所で、こういう立場の人が、こう発言することが一番素直に受け止められると思いました。Hyde様も世界の平和、アジアの国々との友好関係を望んでいると思いますし、私ももちろんそう思って止みません。きっとここにいるアジア人ファンの皆さんは友好的に受け止めてくれたでしょうし、私もよくぞ言ってくれたと陰ながら思いました。

ちなみにアジア以外からお越しのファンがちらほら会場にも見えたので、その辺は大丈夫かな?
広東語が分かるかどうかは不明ですが、今回はアジアツアーですし、Hyde様が特別アジア人をえこひいきしているというわけではないのは、お分かりですよね。

黒い皮手袋を外して、何をするのかと思いきやスマホで会場バックに自撮りされていました。
この時ばかりは皆立ち上がったので、私は完全に埋もれてしまって写り込めませんでした。

そしてスマホのライトを点灯して私たちの方に見せました。我々にもそうするように促しているのがわかりました。そして「星空」が始まり、会場は終始スマホのライトの海となりました。
最近のライブなどでよく使われる手法のようで私は初めてでしたが、本当にきれいでした。

ステージを去る前、Hyde様は会場に投げキッスをし、香港の私設ファンクラブが用意した大きな旗(バナー)に事前に皆でサインをしたものを身体にまとってステージを歩いてくれました。私もさっき始まる前にサインをしたものなので、Hyde様の手に渡ったことが確認できて感動しました。

「We're coming back soon」と言っていたと思います。

おわりに
 今回のコンサートでHyde様は終始、「多謝」という言葉を繰り返していました。

会場からの声援にも、「多謝」と何度も答えていたし、歌の終わりにも言っていました。

広東語で伝えきれない内容は英語で話してくれたのでよく分かりました。
後半に少し、日本語も出て「何いうか忘れちゃったな」とか言っていましたね。
ファンも日本語が分かる人が多いので、「日本語でいいよ」「がんばって」など聞こえました。

そして私は私で、日本語で話す素(す)のHyde様の言葉が理解できるって、日本人で良かったなぁと改めて思いました。香港の皆さんがどれだけ努力して日本語を勉強しても、関西弁のイントネーションの習得までは難しいと思うからです。

それはさておき、Hyde様の穏やかで優しい、ちょっと気の抜けた感じのMCは安心できますよね。
ラルクでも、VAMPSでも、そしてソロの時でも、Hyde様はやっぱり魅力的です。

2018年5月10日木曜日

HYDE アコースティックコンサートツアー2018-黑ミサ- IN 香港<感想>


こんにちは、ヒナタです。

セットリストに続いて、コンサートの感想を書いていきます。

一曲一曲、どれも色んな思い出があって、聞きながら色んな事を考えてしまいました。
以下、長くなりますが感想を書いていきます。

客観的なHyde様の様子や曲のアレンジについての説明というよりは、本当に個人的な感想です。
宜しければお付き合いください。

ちなみに「Hyde様」なんて呼び方をしている人はイタイなぁ、なんてかつては思っていましたが
長い年月を経て尊敬の念が徐々に強くなり、Hydeと気やすく呼ぶのが憚られるようになりました。
近年のラルクやVAMPSの活動を通して、大げさではなく「神々しく」感じられるようになって、
Hyde様と呼ぶ方がしっくり来る気がします。ファンの独り言ですのでご容赦ください。


1:WHITE SONG 

アルバム「RENTGEN」の2曲目、 今回の黒ミサのオープニングにぴったりでした。
ちなみに2002年3月、ちょうど私が北京にいた頃に発売されたアルバムです。
当時ヘビロテで聞いていたためこのアルバムは中国語を猛勉強していた時期と共にあります。

2:SECRET LETTERS

本当に好きな一曲で今だに口ずさんでしまうほど。
(MVでヴァンパイア風のHyde様が棺桶に入っているので複雑な気持ちになります。)
まさか生で聞ける日がくるなんて夢みたいでした。

3:ANGEL'S TALE

この曲は色んな所で歌われているので今回も歌ってくれるだろうなと予想していました。
色んな演奏バージョンがありますが、今回のアレンジも素敵でした。

4:THE CAPE OF STORMS

SECRET LETTERS同様、これも本当にHyde様のあの世界観が全面に出ていて好きな曲です。
これが生で聞けただけでも、16年越しの夢が叶った気持ちになりました。

5:EVERGREEN

亡くした友人へ向けたもの、と前置きをしてこの曲を歌ってくれました。
詳細はラルク関連の本にもありましたね。
これもSOLOの代表作で何度も歌われていますが、いつ聞いても良い曲です。

6:SHALLOW SLEEP

当初、このアルバムで一番好きなのはこの曲でした。
レコードではありませんがCDが擦り切れるほど聞いたと思います。
当時、TSUTAYAでこの曲が流れると嬉しかったなぁなんて思い出してしまいました。

7:Forbidden Colours

日本人なら誰もが知っている「戦場のメリークリスマス」と同時にHyde様の歌声、この曲を聞いたのは実は初めてでしたが、「戦場のメリークリスマス」のイメージが強すぎて大丈夫かなと思ったけれど、(もちろんプロがアレンジをやっているので)見事に別の作品として出来上がっていました。

8:DEPARTURES 

Hyde様がカバーしたこの曲、あまりにも良いと話題になっていましたよね。
私も今ではHyde様バージョンの方が好きです。特に、最後の間奏でアドリブのダーダダダ・・と歌うところ、アルバム「ray」の「Sell my soul」の最後のような歌い方はHyde様独特です。

それまでずっと椅子に座っていたHyde様ですが、歌の途中から立って全身で歌っていました。

いつだって思い出を作る時にはあなたと二人が良い・・
ってKEIKOが歌っていたのに、小室さんがああいう形で引退していったなんて。
Hyde様はどう見届けたのかなとか、Hyde様はああいうしくじりはしないだろうな、
などと考えていました。

9:VAMPIRE’S LOVE

Hyde様が赤いバラを片手に歌っていました。上海公演でも同様の演出があったようで、香港の私設ファンクラブで赤いバラ(造花)を事前に配っていました。この曲の時に皆でバラを挙げようということでしたが、なぜかこの曲になっても誰も挙げている様子は無し・・。
聞き入ってしまったのかもしれませんね。

10:XXX

「ラルクの曲を歌います。あ、ラルクって知ってる?」って聞くおちゃめなHyde様。
ラルクのライブにしろ、Hyde様のMCって歌っている時とのギャップが大きくて和みます。
上海公演の様子から、たぶんHoney辺りを歌うんだろうな、と思っていたら
「キス・キス・キス」と言ったのでうわーって会場の人たちと同時に叫んでしまいました。
ラルクの曲はどれも好きだけど、やっぱり特に好きな一つがこの曲です。

これまでのライブの映像は何度も繰り返し見ていますが、生で見ると実に妖艶です。
この曲を歌っている時のHyde様って女性にしか感じられくて儚い感じで魅力的です。

11:winter fall

続けてラルク、でもまさかこれが出るとは!今回はサービス程度にラルクの曲も2-3曲入れるとしても、メインはSoloの楽曲だと思っていたので逆にいいのかな!?と思ってしまいました。
もちろん香港のファンも当然ラルクが好きだし、盛り上がっていましたが。

winter fallといえばお約束の歌詞忘れも!
Hyde様はなぜかいつも同じところで間違えてしまうんですが、これもご愛嬌で。

これを聞くと一気に香港から実家の自分の部屋に意識が飛んで行きました。
1998年の冬、ラルクを聞くと色んなことを思い出してしまうのは私だけではないですね。
しかしもう丸20年も経つのに全然色あせないし、いつ聞いても新鮮です。
20年も聞いてきたのかと驚きと共にそんな自分て幸せ者だなと思いました。

12:Honey

上海公演でも話題となっていたHoneyのアコースティックバージョンです。
私も気に入りました。音源が欲しいとまで思いました。

13:MY HEART DRAWS A DREAM

ラルクのライブでラストあたりに歌われる曲なので、これが出たらそろそろ終わりが近いのかなと寂しくなってきました。この曲は胎教代わりに聞かせているのでそのうち歌う様になると思います。

14:叙情詩

ラルクのライブでは定番となっていますが、この会場でこのアカペラ歌い出しが聞けました。
コンサートも後半になって来て、Hyde様の喉が完全に開いているであろう所にこれです。

15:forbidden lover

続いて1999年の楽曲、ここまで来るとラルクのライブのようですが、これらは全てアコースティックアレンジにしてあるので、別の雰囲気で聞けました。

こんなにラルクの曲を聞かせてもらっていいのだろうか、このコンサートが終わることなくいつまでも続けばいいのに・・と思って聞いて来ました。

16: KISS OF DEATH 

この曲だけ唯一ラルクの曲ではなく、今年1月に中島美嘉へ提供した作品です。
今年1月から始まった「ダーリン・イン・ザ・フランキス」のオープニングテーマで
Hydeがプロデュースをした中島美嘉が歌う曲です。

私もその関係でアニメを見ていますが、なかなか面白くて毎週楽しみにしています。
アニメの雰囲気にぴったりでこの完成度はさすがHyde様と感心してしまいます。

Hyde様自身も、今日この曲を歌いたかったと言ってくれました。
いつかHyde様バージョンを聞ける日が来るとは思っていたけれど、こんなに早く、しかも生で聞けて本当に今日は嬉しかったです。

17:Flower

アコースティックバージョンのFlowerです。
1996年にタイムスリップしたのは言うまでもありませんが、いつ聞いても明るくて華やかで好きな一曲です。オリジナルが無邪気な子供バージョンだとしたら、今回のアレンジは余裕の出てきた大人バージョンとでも言いましょうか。

18:星空

 「AWAKE」収録のこの曲、これもラストに合う壮大な曲です。
 今回のコンサートが終わってしまうことが名残惜しくてたまりませんでした。

※曲順が前後していたので他の方の情報を参考に修正しました。

HYDE アコースティックコンサートツアー2018-黑ミサ- IN 香港<セットリスト>


こんにちは、ヒナタです。

HYDE ACOUSTIC CONCERT TOUR 2018 -黑ミサ HONG KONG-に行って来ました。

こういった大物アーティストの香港公演を見に行けるのも香港在住者の特権ですね。

チケットの購入方法はこちらの記事をご覧下さい。
https://hidamarihk.blogspot.hk/#!/2018/03/blog-post_21.html

さて、書きたいことは山ほどありますが、まずは香港でのセットリストを書いていきます。

<香港公演のセットリスト>

 ~HYDEの2002年3月発売のSOLOアルバム「RENTGEN」から~

1:WHITE SONG

2:SECRET LETTERS

3:ANGEL'S TALE

4:THE CAPE OF STORMS

5:EVERGREEN

6:SHALLOW SLEEP

~HYDE以外の作曲者によるもの~

7:Forbidden Colours
※坂本龍一「戦場のメリークリスマス」にデビット・シルビアンがメロディと歌詞を乗せた曲

8:DEPARTURES 
※Globeの名曲

~Larc〜en〜Cielの楽曲~

9:VAMPIRE’S LOVE

10:XXX

11:winter fall

12:Honey

13: MY HEART DRAWS A DREAM

14:叙情詩

15:forbidden lover

16:KISS OF DEATH 
※この曲だけ唯一ラルクの曲ではなく、今年1月に中島美嘉へ提供した作品です。

17:flower

18:星空


以上です。

2018年5月5日土曜日

ひったくりに遭ってしまったら③これが一部始終です



こんにちは、ヒナタです。

ひったくりに遭ってしまったら、というテーマで①と②の記事を書きましたが、
このテーマの核心、事件の一部始終について触れていこうと思います。

香港在住の日本人で、不幸にも中国でパスポートを失くしたという方がいれば
手続き等の情報は役に立つかもしれません。※2011年当時の情報です。

時期がまずかった
まずは起こった時期についてです。
2011年の旧正月は2月3日(木)が元旦で、祝日としては4日(金)、5日(土)まででした。
一般企業などは旧正月前後で約2週間ほどが休みになります。
私たちが海南島へ着いたのが2月3日で、翌日の2月4日(金)に事件は起こりました。
祝日でも警察はやっていましたが、日本領事館は休みですし、パスポートやビザの発行など、
その後の諸手続きする上でお役所が開くまで待たなければなりませんでした。

現金をたくさん持っていた
さらに私は普段よりも多めに現金を持っていました。
広州空港へ行く途中、友達が「旧正月中なので口座を持っている銀行ATMが使えない」と言い出しました。現金は多少持っているものの、旅行前半はお金が引き出せないから代わりに払って欲しいと言い出しました。もちろん友達ですし、中国の銀行のシステムは良く知りませんから友達が言うようにATMでも休み中は使えないというならそうなのかもしれません。ひょっとして私に払わせようとしているのか・・?とも考えましたが、いちおう付き合いの長い友達で、お金にせこい人ではないことは知っていたので、食事代や飲み物代など、私が支払っていました。

私は人民元を持っていましたが、チェックイン時にデポジットを500元支払い、
それから友達の建て替えをしているのでみるみる現金が無くなってしまいました。
そこで近所のATMで現金をおろすことにしました。
今日はタクシーを貸し切りにすることになっているし、多めに5000元を引き出しました。

貴重品の全てを持っていた
観光地に出かける前、私はスーツケースに貴重品を入れておくか悩みました。
三ツ星ホテルほどのセキュリティでは、掃除に入った従業員が窃盗するケースがあります。
私はこのホテルじゃホテルに置いておく方が危ないなと思いました。

ドアにも海南警察の張り紙があって、スリやひったくりが多いので注意するようにと書いてありました。ホテルの中にまでそんな警告があるくらいですから、海南島というのは本当に治安が悪いのだと感じました。

悩んだ挙句、私はパスポートと、財布など貴重品を全て持っていくことにしました。
日本のキャッシュカードなどはスーツケースに置いておこうかとも思いましたが、
ホテル内で取られるくらいなら自分で管理した方が安心だと考えたのです。

貸し切りタクシーをキャンセルした
また、前日の白タクを貸し切りにして観光地を周ってもらうことになっていましたが、
そのタクシー運転手の感じが私はどうしてもイヤでたまりませんでした。
そのホームレスのような人物、前歯が抜けていて、ボロボロの身なりで、檳榔の実をしがんでペッと吐き出す様子が、私は気になって仕方ありませんでした。友達はそこまで抵抗が無かったようですが、私はどうしても嫌でたまらず、まだ一つ目の観光地にも行っていないのに、「やっぱり今日は自分たちでその都度タクシーを捕まえて移動しよう」と言いました。友達はそうまで言うならと、その運転手にうまく言ってくれ、今日渡すはずだった貸し切り代にも満たない小銭を渡して何とか機嫌を損ねず帰ってもらいました。

どのようにひったくられたのか
もう思い出すのも嫌ですが、あの時の衝撃は今も忘れられません。

私は斜めかけの鞄を下げていて、防犯対策のために常に鞄に手をやっていました。
何処で誰にすられるかわかりませんから、ファスナーもきちんとしめていました。

観光地の一つ、「天涯海角」というビーチの傍に立つ岩を見た後、サイドカー付きのバイクタクシーに乗ることにしました。バスもあるのですが、何の表示もなく路線がよく分からないし、タクシーもあまり見かけませんでした。バイクタクシーだけは客引きをしながらその辺にたくさん止まっていたので、友達が値段交渉をして乗ることにしました。

バイクには運転手、サイドカーには友達、その横に私、という順で横に並んで乗り込みました。
サイドカーには屋根がついていて日よけになります。
旧正月は冬まっただ中ですが、中国のハワイと呼ばれる海南島は夏の様に暑く、日差しが照り付けていました。小さい屋根はついていても、端っこに座った私には屋根の陰に入れず日を受けていました。こんな時期に日焼けをしたくありませんでしたが、友達と代わってというわけにもいかず端っこに座っていました。

大きい道路に入り、バイクとサイドカーで走るのは不思議なものでした。
車がびゅんびゅん走っている車道に、自分の身体が風に吹かれてむき出しになっているのです。

こんな状態で片側二車線の主要道路を走ってるので、他の車の様子も間近で見れます。おもしろがっているのか、バイクに二人乗りの若者が至近距離まで近づいてきました。顔を覗くと何がそんなに面白いのか笑いながら私の横を追い越しそうで追い越さない距離で並んで走っています。ちょっと危ないな、とこちらの運転手も振り切ろうとしていますが横にぴったりくっついていました。なんとか彼らが後方へ行き、見えなくなったので私たちはほっとしました。田舎だから地元の若者もやんちゃなんだろう、何処も変わらないなと思ったものです。

そしてまたしばらく走ると、主要幹線から道をそれて田んぼ道を行くことになりました。田んぼのあぜ道は舗装された道路と違い、土の地面はガタガタでした。車体が揺れて落ちると危ないのでしっかり車体と膝に置いた鞄を握りしめていました。

その時、後ろから追い抜いてくる車輪の音がしました。左の視界に入った時、さっきの若者たちが追い抜こうとして来ているのに気が付きました。こんなところまで追いかけてきたのかと、二度目の顔、つまり見知らぬ顔ではないので何をしに着いて来たのだろう?と思いました。

ちょうど後部座席の少年が私の横に並ぶ少し前、左斜め後ろから一気に手を伸ばして私のかばんをぎゅっと掴みました。そして、そのままぐいっとひっぱりました。私は突然の出来事に驚きながらも鞄の上に置いていた手に力を入れました。けれど、力を入れたタイミングよりも一息先に鞄は手からすり抜けて行きました。私はショルダーバッグをしていたので、引っ張られても肩からがショルダー紐が外れるわけはない、しかし私が勢いで引っ張られて車外に引きずり出されないだろうか?と一瞬で考えました。しかし、なんとそのショルダー紐はいとも簡単に肩と腰から外れ、鞄にくっ付いたまま長く風になびきながらバイクの男たちと共に前方に小さくなっていきます。

身の危険を回避したことは理解しましたが、鞄を追いかけなければなりません。友達は眠そうにうつらうつらしていたのですが、鞄が取られる直前に異変に気付いて目を覚まし、私の鞄が取られる瞬間にアッと声を上げました。前方に去って行くバイクを見つめ、運転手にしきりに追って!あと100元、500元でもやるから早く!と言ってくれました。運転手は、あまり重大に受け止めておらず、やられちゃったね、こりゃ仕方ないね、これが精いっぱいのスピードだから追いつけるわけないよ、と気弱に言って、そのまま運転を続けました。前方にバイクも、私の鞄も見えているのに、手が届きません。何かの嘘じゃないかと思いました。ゲームや映画の世界みたいに、この距離から何か攻撃して撃ち落とす方法は無いのか?残念ながら、私の手からカメハメ波が出るわけでもなく、バイクが見えなくなるまで見送ることしかできませんでした。

後を追いながら、どうにも追いつける気もしないし、それにこのまま予定通り温泉に行っている場合なのだろうか。友達が「警察に行こう」と言った一言で、ふと自分はたったいま、ひったくりの被害にあったことを自覚しました。

2018年5月4日金曜日

ひったくりに遭ってしまったら②被害者にしか分からないこと


こんにちは、ヒナタです。

「ひったくりに遭った」というと、「それは自分の不注意だね」「ぼーっとしてたんじゃないの」「私(俺)はそうならないように日頃から気を付けているから」という人がいます。

どうして被害者の落ち度のような言い方をする人がいるのでしょうね。
そういう人は、自分が怖い目に遭ったことが無いのです。

私自身も、ひったくりに遭うまでは自分さえしっかりしていれば大丈夫だと思っていました。
私は海外で、特に中国には何度も行っていますが気を緩めたことはありません。
日本人が出張中に携帯を取られた、財布を取られた、パスポートを取られた、という話は
身近に探せばいくらでもいましたから、色々な事態は想定内でした。

車に乗ったらロックを欠かさない、信号待ちの際に突然外からドアを開けられて
かばんを取られるという話があったからです。

貴金属や光り物はたとえ安物でも身につけない、すれ違いざまにネックレスやピアスを引きちぎられてケガをした話を聞いたからです。

人混みで大金を財布から取り出さない、何処で誰に見られて狙われるか分からないからです。

日頃から、色んな話を聞くたびに教訓にしていました。

それなのにどうしてひったくりに遭ってしまったのでしょうか。
私はずっとずっと自分の落ち度を考えていました。
もちろんいくつか、後から考えたら改善できたところもあります。

でも、あの時はあの時で思いつく限りの警戒をしていました。
それなのに被害にあってしまったのは、もう、不可抗力の事故だったと思います。
私は被害にあったことを自分のせいにして自分を責めたくはありません。

いくらパスポートホルダーを首から下げて、現金をポケットや靴の中に分散させていようと、
周囲に怪しい人がいないか注意しながら街を歩いていても、いきなり男五人に後ろから前から囲まれて羽交い絞めにされたら、抵抗のしようがありません。身ぐるみ剥がされても仕方ないのです。

ひったくりに遭ってから、この世は危険だらけだと思うようになりました。

毎日、外へ出て鞄を持って一人で歩いている時、それはものすごく危険な行為なのです。
バスケの試合中にボールをスッと奪われるように、鞄をひったくられる可能性はいつでもあります。
今日も無事に何も取られず帰って来れたのは、たまたま周囲の人が良い人だったからです。
その気になれば私のような女性一人から鞄をひったくっていくことなんて、たやすいことです。

それでもあなたは「ひったくりに遭った」という人間に自分のせいだと言えますか。
「レイプされた」という少女に、「夜遅くまで外を歩いているから」「ミニスカートなんか穿いているから」「股間を蹴り上げて逃げれば良かったのに」と言えますか。

いきなり見知らぬ男五人から狙われても被害者のせいでしょうか。

海外旅行はリスク、外出することはリスク、財布を持つことはリスク、夜道も、スカートもリスク、
そういう言い方をされるのだとしたら、事件に遭った原因は出掛けた自分の責任という極論になってしまいます。

でもそんなの、無茶苦茶じゃないですか。
こういうのは、本当に事故のようなものです。

同じような状況にいて何も無かった人はたまたま運が良かったのでしょうし、
たまたまその日そこを歩いていたのが自分で、被害にあった、それもたまたまなのです。

もう自分のことを責めるのはやめましょう。
「被害者自身のせいだ」と言っている声の主は、自分の中にいるもう一人の自分なのですから。

ひったくりに遭ってしまったら①予感があった?


こんにちは、ヒナタです。

今日は重い腰を上げて、ひったくりの経験について書こうと思います。

ブログを始めた当初からこのテーマは必ず書きたいと思っていたものの、
詳細を書こうと思うとまたあの嫌な一部始終を詳細に思い出さなければならないので、
なかなか書く気になれなかったのです。

もう7年になりますが、それくらい犯罪の被害に遭うということは精神的な後遺症を残します。

皆さんが同様の被害に遭わないように、或いはすでに遭ってしまったのなら、なるべく早く元の生活に戻れることを祈って書いて行こうと思います。

今日はまず、私がひったくりに遭ったケースと、結果論ですが、ではどうすれば遭わなかったのかについて書いてていきます。

嫌な予感がしたー無理矢理なチケット手配
時は遡って2011年2月の旧正月のことです。

私には付き合いの長い香港人の友人がいました。
その友達は数年前に上海に移住して行ったのですが、久々に連絡を取り合い、お互い旧正月に何も予定がないことから台湾へ一緒に旅行でもしようかと言う話になりました。

しかし旧正月を目前に、飛行機のチケットは取れるはずもありません。わずかに残っている席はバカ高い値段で、どうしようかと二人で悩み、それでも香港にいてもつまらないし何がなんでも行こう!と決断しました。そしていざチケットを買おうと思ったら、友達は台湾へ行くにはビザが必要だから今から申請をしていたら間に合わないと言い出しました。今でこそ香港人はインターネット上で台湾のビザが取得できるようになりましたが、当時は事前に準備が必要だったと記憶しています。
(現在なら香港人は台湾着いてから入国審査をする直前にビザを取得できます)

とにかくそう友達が言うので、目的地の台湾は消えました。そして別の行き先として候補にあがったのが海南島でした。前々から「中国のハワイ」という噂は聞いていて私は興味があったし、友達も行ったことが無いというので次は海南島のチケットを探しました。しかし台湾同様、どの航空会社も満席でした。もう今回の旅行は準備が遅すぎたと諦めるしかないかと思っていた矢先、友達から広州経由ならチケットがあるという連絡が来ました。ちょっと遠回りになるけれど、広州空港だって私にとっては初めての場所なのでいい経験になるかもしれません。とにかく香港出発は無理なのだから、広州出発に決めました。チケットは普段の倍以上はしたと思います。

さてチケットが取れたものの、同様にホテルもどこも満室で、高級ホテルから民宿まで色々な宿泊先を当たりましたがどこもいっぱいでした。こんなハイシーズンに残っている部屋なんていうのは、ろくなものではありません。それなのにハイシーズンの料金なのですから、なかなか納得が行く部屋が見つかりませんでした。色々な情報を参考に、ようやく三ツ星ホテルを予約できました。

全部を通して、何もかもが無理やりでした。納得がいかない料金でもしぶしぶ受け入れ、チケットとホテルを手配しましたが、なんだか行きたくないなあという気持ちがずっとありました。

嫌な予感がしたー海南島に上陸
この嫌な予感ですが、それが海南島へ向かう飛行機の中でもずっと感じていました。
香港から深セン、広州空港を経由して海南島へのフライトというかなり面倒くさいルートだったのですが、それで疲れていたせいかもしれせんが、旅行する時のわくわくした気持ちが全然湧いてきません。なんだか、気が進まないという気持ちばかりが心に広がっていました。

今でも覚えていますが飛行機の上から海南島を見下ろした時も、空港から出た最初の瞬間も、旅行だというのに全然楽しさが沸き起こってきせんでした。なんだかテンションが上がりきらないままでした。

空港に着くと当然のように白タクの運転手が群がってきて、自分のタクシーに乗れと言ってきます。こういう交渉は日本人の私よりも香港人であり上海住まいの友達の方がスムーズなはずですから、友達に任せたのですが、なぜか友達が選んだ運転手は前歯が抜けたホームレスのような身なりの中年の男でした。それもまたテンションが下がりました。

ホテルまで行ってもらうにしても、そんなホテルは知らないだの自分の紹介するホテルに行った方がいいだの、東南アジアのタクシーにありがちな営業をしてきて、それも気にいりませんでした。友達がそこはなんとかかわしてくれたので良かったのですが、最初に接した現地人がこういう輩というのはさらに海南島へのイメージダウンにつながりました。

 どうしてそこまでして行ったのか
出発前の話だけで長くなりましたが、要はずっと「なんだか嫌な予感」がしていました。

これは結果論でしかありませんが、どうしても気が進まない時というのは、やはり第六感が何かを感じているのかなと思ってしまいます。

普段でも嫌な事というのはまとめてやってくると思いませんか?

私はだいたい、何かツイてないことがあったらその日のうちにあと三つは嫌なことが起きます。
例えばなぜか今朝はバスがなかなか来なくて会社に遅刻ギリギリで着いて、そんな時に限って社長がいる日で、電話に出たら自分の担当している仕事でトラブルが起きていて、同時に別件で自分の書類ミスが発覚し、同僚とランチに出たら自分の分だけ待てど暮らせどなかなか来なくて・・

などなど、大したトラブルではないにせよ、日常のちょっとしたツイてないことって同時に重なって起こる気がしてしまいます。私はそういう時、一つめでだいたい今日の風向きを予想します。会社に行くとか、誰かと約束したり、どうしても外出しなければならない時は仕方ありませんが、もしそうでなければなるべく外出せずに家でおとなしくするようにしています。

この時の海南旅行は、旅行を中止するタイミングは何度かありました。台湾旅行が無理だと分かった時、海南島もチケットが買えないと分かった時、など旅行自体をやめる選択肢はいくらでもありました。むしろ私の旅行を阻むかのように、チケットが無い、香港出発便が満席、という状況でした。
それでも、もう友達とも話を進めているし乗りかけた船というか後に引けない気持ちもあって、半ばもう何が何でも無理やりにでも行くしかないという気持ちで準備をしていました。

今から思えば、そうまでして無理に行く必要は無かったと思ってしまいます。

もちろん結果論です。

それでもやっぱり今の私は、痛い目に遭っているからこそ、保守的に考えます。
もし嫌な予感がするなら、何だかわからないけれども乗り気になれない時は、
出来る限りやめておくのが賢明です。

初公開!Supper moment 「請講」の歌詞 日本語訳

お久しぶりです、ヒナタです。   Supper moment の2014年5月発売のアルバム 「世界變了様」を入手しました。   今まで、SMの曲は主にYoutubeで拝聴していました。 先日Youtubeで無料で公開された2018年コロシアムライブを見て 再び...